印紙税額一覧表と印紙税の手引き

印紙税は、「契約書」「手形」「領収書」など、「印紙税額一覧表」に掲げる文書に対して課される税金です。印紙税は、文書を作成した人が定められた金額の収入印紙を文書に貼り付けこれに消印して納付します。

「印紙税額一覧表 P.2、3」 

https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/inshi/pdf/1504.pdf


なお、汚損又はき損されていない収入印紙は、収入印紙1枚につき5円の手数料がかかりますが、郵便局で他の額面の収入印紙と交換することができます。※収入印紙を現金に交換することはできません。

 

印紙税の処理についての詳しい内容は、国税庁「印紙税の手引(平成28年5月)」をご覧ください。

https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/inshi/tebiki/01.htm

会社運営におすすめ情報




亀山敦志税理士事務所

  • 〒226-0027 横浜市緑区長津田6-11-2-2
  • TEL : 050-3718-6608
  • 携帯:090-6513-5103
  • メール:info@kameyama-tax.com
  • 受付:09:00〜21:00

メールでのお問い合わせ

送付いただいた個人情報は、お問い合わせ対応のためにのみ使用します。目的以外での使用はいたしません。

メモ: * は入力必須項目です